~~~~~~~~~~~~
《流浪地球2》
~~~~~~~~~~~~
郭帆執導、劉慈欣擔任監製,吳京及李雪健領銜主演,劉德華特別出演。
173分。2023年作品。
.....やっと見ました。😅
いや、ちゃんと見よう見ようと思いつつ、見切れなくて、今にいたった次第。
しかし、、
どう感想書いたものか🤔🤔🙄
むむむ。。🤔🤔
-------------------
この《流浪地球2》は原作からの改編ではなくて創作とか。
しかも、
2とはなっているけれど、
簡単に言うと、
2019年の作品《流浪地球》の、前の時間枠にあたるお話でした。
..............
2044年至2058年,太陽が膨張し何百年後に太陽系が消滅することが分かり、人類の存続危機に、連合政府が発足。様々な存続計画がたてられるが、人々の思惑や、内紛、争いが相次ぎ起き、重工業の拡大に世界は荒廃、科学技術の高速な発展により、人類は宇宙計画への経済を投入、全地球規模での救済措置が掲げられたが、最終的に以下の4つの計画が
取り上げられた。
移山計画:中国から提出された計画。
つまり、【流浪地球】の主体計画。地球に三台のエンジンを取り付けて太陽系から脱出する。
方舟計画:アメリカの提出計画。“方舟号空间站”(ノアスペースステーション)を建設。ステーションを利用して太陽系を脱出しようというもの。スペースエレベーターもこの計画の中心。
逐月計画:ロシアからの提出計画。月を改造して脱出ポッドにしようというもの。しかし、この計画は月の構造と大規模な生態循環問題の為に最終的には改造には相応しくないことがわかり、移山計画に取り入れられ、月は追放することになる。
数字生命計画:人類をデジタルの世界に取り込もうとする計画。数字生命研究所により禁止されたが图恒宇(劉德華)も、この計画に関わる量子電脳科学者。
最終的には、この中の“移山計画”と、人を数字化する“数字生命計画”が主要主流派となる。
....................
「流浪地球(地球ごと太陽系から脱出する)」計画は、救済計画の中のひとつであり、最終計画だったのですね。
いや~、なんか、規模が並外れなことは、前作からわかっていましたけど😳😳
スゴすぎや~😳😳
なにしろ、地球、人類規模ですカラね😳
..............
ま、そんななので、これは完璧に、設定ありき。
ここまでの規模になれば、映画自体のストーリーは、あってないようなもの。
地球規模の絶体絶命の危機に、人類が尽力するお話。
てことですな😁。
太陽系の危機だけでなく、それに伴って渦巻く人々の様々な思惑と危機に尽力を尽くしていく、、。
***********
..........
前作が大ヒットしたのを受けて、期待も大きかったひとがかなりいたようで。
その期待に答えられていたのかどうか、は...。🙄🙄レビューは辛口多かったかな?
話は、かなり複雑で、こみいってます。
すぐには理解できなくて、私も困った😅
ググ頼りに、見直したりしました。😅
でもですね。
最後まで見ていくと、分かるようになっているんですね。。
《流浪地球》に至るまでの、物語が、書き込まれている。👍
........
お話は難しいけれど。
映画の映像世界感は、とんでもなく、素晴らしい!!👍👍✨
マジかー!?て思うリアル危機感で、
めっちゃくちゃ、力入ってます!😆😆
このスペースエレベーターとか!スゴい!
というか、力入りすぎるほど、入ってると、言える😳😳←そういうレビューも多し。
それと、お話は、ほんとにほんとに、厳しい状況がてんこ盛り。
そこで犠牲になるひとがたくさんいるので、もう、その度に、....えーっ!😳😳...だーっ!😭😭😭...みたいになる😭💧←私だけ!?💦😅
***
ちらっとだけネタバレですが
****
最後、月を爆破する計画の中で、地球人類を守る為に、自らを犠牲にして爆破させるチームの人達のシーンは、、私、めちゃ感動してヤバかったかも...😭😭
さて、
お話設定ありきの中で、主軸は、
劉培強(吳京)と、图恒宇(劉德華)の二人。
图恒宇役の劉德華。
設定ありきとはいえ、この图恒宇役には、娘が死んだことを受け入れられずに苦しんでいる科学者という背景がある。なので、劉德華、娘への愛がダダモレあふれる演技だったっ♥😍!
いや、華仔!あなた、素晴らしかったよ!👍👍✨私は圧倒された!👏👏✨😍娘の死をのむように強要されたときの彼のスゴい目付きは、ぞくっ、とした...👍
この華仔の造型も、はまってて良かったと思う!
最後は...。是非見てね😚
劉培強(吳京)にも、愛する妻を亡くすことになる背景があるんですけど、、。家族を守ろうとしてチームに入ろうとしていたのに、コンピュータに問い詰められるシーンは、、胸に迫る演技😭
彼の役は、次へと続くので、ここで終わりではないんですが。
****
最後にネタバレ!
****
....これ《流浪地球2》のラストて、つまり、图恒宇(劉德華)が自分を犠牲にして地球の人類の危機を救った、てことになるんですよね!?😗
そして、最後まで見ると分かるんですが、、結局、彼も最後に数字的に取り込まれてた、てことかと。そうかー!そうくるかー!て感じでしたわ👍
で、《流浪地球》で、劉培強(吳京)が地球人類を救う、と。
なるほどねー🤔🤔
よく出来てる!スゴい!と思ったけれど。。。
...けれど。
あまりにスゴすぎて😅
私的には、ゴロゴロ転がるまでにはならなかったな😅💦
これって、3作目も作るらしいとか!?....
でももう图恒宇(劉德華)は出ないか😅...いや、数字コンピュータに取り込まれてるか出ることも可能?😅
←これって見てないと分からないですよね。見てね~😅
というわけで、これは、
SF好きな方は好きになるかも。
でも、
《流浪地球》を見てから見たほうが理解しやすいかもしれないです。😅
いきなりコレだけ見ると、分かりづらいかも?て思いました。
あと、
2時間以上あるので気合いいるかも😁
私はぶつぶつ切りつつ見た😁💦😅
~~~~~~~~~~~~
劉培強(吳京)
图恒宇(劉德華)
~~~~~~~~~~~~
追記:
日本ではまだ公開してないのですかね。。何故だろ?🤔🤔😮😮