~~~~~~~~~~~
《意外人生》(Everything is Unknown)
~~~~~~~~~~~
左志國編劇及執導。吳鎮宇、任素汐、李康生主役主演。
2023年。
鎮宇哥の主演😍✨
ようやく、観ました。
実は、もう少し早く観れたのだけど、
今までちょっと観るのをためらっていたのは、、
ネットのレビューをいくつか読んで、その感想に、
......むむむむ。。🤔🤔🤔🙁🙁
となっていたから。
-----------------------------
マカオでうらぶれていた潘義銘 (吳鎮宇)は、父親の訃報を受け故郷に帰ると、そこで,昔の恋人林悦(任素汐)に再会。昔の感情と利益の間での決断とは。。
(←やっぱり簡単すぎよググ😝)
-----------------------------
もとボクサーだったが今は澳門でうらぶれた生活をしていた潘義銘 (吳鎮宇)は 、
突然の父親の死により、巨額の遺産を受けとることになり、葬儀のために田舎の故郷に帰るのですね。
そこで、かつての恋人林悅 (任素汐) 、初めて会う娘の木子 (烏蘭托雅·朵) と出会う。
しかしこの子は本当に自分の娘なのか?そして、気持ちと相反して錯綜する裏の真相とは?
.........
一応、ハートフルありサスペンス型の映画ということになってるようですけど、
、。
......むむむむ。。🤔🤔🤔
確かに、これのジャンル、って何?て思っちゃう😳😳🤔🤔🙄🙄
ネットのレビューでは、
『演技者達は良いのだが....(てんてんてん)』て言われてるんですよね.....←この点々、が微妙なの~...🤔🤔🤔🙄🙄🙄
つまり、この
お話展開がね~。🤔🤔
どこに焦点あたっているか、モヤモヤなのですよ。
******ネタバレあり~******
潘義銘 (吳鎮宇)が田舎に帰ってきて昔の恋人林悅 (任素汐) に会うと、その恋人は女の子を連れているわけで。
で、その子は自分の子供だと言われるわけです。
この娘、木子 (烏蘭托雅·朵)と仲良くなる潘義銘 (吳鎮宇) 、そのシーンはほんわかして、和む和む😍✨
...あ、これは、そういうハートフルな親子物語かな?と一瞬思う😅
ところが、
このもと恋人の林悅 (任素汐) に、"娘は病気で手術には大金が必要"、と言われ、過去に彼女に対して申し訳なく思っていた潘義銘 (吳鎮宇)は、遺産も財産も渡すことにするが。。😖😖😖
.....一瞬、可哀想な、悲劇のお話?🙁😢とも思ったが。。
ところが、
実は、この裏があって。
本当は、林悅 (任素汐)の今の夫は暴力的で、多額の借金も抱えていた。娘を病気と偽って大金をせしめれば別れてやると脅されて、仕方なく、潘義銘 (吳鎮宇)を騙していたのだった。
なので、自分の娘、というのもウソだった!🙁
.....騙されていた事実を知らされた潘義銘 (吳鎮宇)は一旦は彼女らから離れることにするのだけど。。。🙄🙄🙄
.......この辺から、展開が、混乱気味💦🤔
借金取りに追われ強制された夫の華琪(李康生)は、返済金を集める為に金をせびりに潘義銘 (吳鎮宇) のところへ。。
潘義銘 (吳鎮宇)も、この子が自分の娘ではないとわかっていたけれど、、娘と情もわいていたし林悅 (任素汐)とも感情があった彼は、人質に取られている彼女らのところへ戻り。。
......... ここから、もちろんドンガラあるんですけど💥
....
このラスト、
私は、絶対、バッドエンドだと思っていたのですけどねぇー🤔
なーんと、、、
ハピエン(ですよね?😅)に持ち込まれてました😅
.....いいんだ。それで。😅て、私は、思ったよ💦😅
結局、
描きたかったのは、親子情なのか?昔の彼女とのラブストーリー?それとも、黒社会とのドンガラ?💦🤔🤔
よく分からなかった😅💧
特に、この夫の華琪(李康生)が、林悅 (任素汐)に暴力を振るう男で、それがクソみたいに嫌なシーンなんですが😖😱、、でもそのあと、借金取りの黒社会にボコボコにされたりしたあと哀れな可哀想な役周りに。🙄
.....
キャラの性格設定変は、視聴者が一番混乱するんでないの?🙄🙄
ま、要するに、
このお話の流れというか、展開設定にホネが通っていなかったせいなので(←個人的意見💧😅)、主演者達のせいではない、というのは、本当。
でも、鎮宇哥には、もちろん全く、文句ありません😝
もとボクサーで今はぐずっている最初の登場から、昔の彼女に出会うと。
感情が戻ってきて、だんだんと彼女と間がつまってくるところは。。✨うわぁぁ😍こちらもドキドキしたわ😍うまい!久々、鎮宇哥のらぶライン😍の演技を観賞してしまった😍✨
↓😍✨
で、実はねー!(←これが書きたくて)😁
今回、鎮宇哥、2回もキスシーンあるんですけどー!😍✨...このキスシーンが、ヤバかったわ....😍ハッキリ言って♥本気で演るのでね鎮宇♥マジ、⚪⚪かったー😝(←ひゃあ~...私はバタバタ!しましたよ!😝や~ん😝どうヤバイかは観て下さい!😝)
今回鎮宇哥の相手役の、林悅 (任素汐)。知らなかった、彼女も賞を受賞したことある影后なんですね!👍
つまり、ここには、演技実力ある俳優さん達が揃っているのですけど、、
やはり、お話の焦点が。。🤔
ハートフルならハートフル、サスペンスならサスペンス、まとめたら良かったのかも。惜しい。。🙄🙄🙄
というわけで、ハートフル、サスペンス、アクションもありますが
この映画の見所は、吳鎮宇の、らぶライン😁。是非是非観てね😝←違?
という、変な視点でスミマセン😅
(あくまで個人的感想ですんで😅お許しを)
*******
あ、と、大陸作品ですので、普通語作品です。鎮宇哥も、ご本人の声で普通語しゃべってます😅(←h の音がkになってるのもご本人の声😅 )
一瞬、相手のセリフに広東語があるけど、潘義銘の役が『いや、俺は大理人だ』と言い直してた😅
...残念😅
*******
~~~~~~~~~~~
潘義銘 (吳鎮宇)
林悅 (任素汐)
華琪(李康生)
木子 (烏蘭托雅·朵)
~~~~~~~~~~~